好記録誕生!!日清カップ神奈川&東京予選会

2025/08/28

7月5日(土)に「日清食品カップ 令和7年度神奈川県小学生陸上競技交流大会」がレモンガススタジアム平塚にて、また7月20日(土)には「日清食品カップ 令和7年度東京都小学生陸上競技交流大会」が駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場にて開催されました!

いずれの大会にも、ゆめおり陸上クラブ・ちはや陸上クラブから多くの選手が出場し、それぞれがこれまでの練習の成果を存分に発揮してくれました。大会当日はどちらも天候に恵まれ、気温も高く厳しい環境となりましたが、子どもたちは最後まであきらめず、自分の目標に向かって全力を出し切ってくれました。その姿はまさに「挑戦することの大切さ」を体現しており、見守る私たちスタッフや保護者の皆さまに大きな感動を与えてくれました。

神奈川大会 – 新記録樹立!

まず神奈川県大会では、ちはや陸上クラブ所属の三野涼穂選手が大きな快挙を成し遂げました。出場した種目は共通女子コンバインドBで、走幅跳とジャベリックボールの2種目の合計得点で競う種目です。三野選手は走幅跳でも安定した跳躍を見せつつ、特にジャベリックボールでは圧巻のパフォーマンスを披露しました。なんと53m14という驚異的な記録をマークし、この種目の神奈川県小学生記録を更新!さらに、2種目合計得点は2285点となり、こちらも県記録を樹立して見事優勝を果たしました。観客席からは大きな拍手が沸き起こり、仲間やチームメイトも大歓声でその快挙を讃えていました。記録の更新はもちろんですが、試技ごとに自分自身と向き合い、集中力を切らさず挑み続ける姿勢は、今後さらに大きな飛躍を予感させる素晴らしいものでした。

東京大会 – 個人もチームも大活躍!

東京大会では、ゆめおり陸上クラブの選手たちが活躍しました。特に5年女子100mに出場した山田望愛選手の走りは圧巻でした。当日は向かい風が2.2mという厳しい条件の中でのレースとなりましたが、山田選手はそれをものともせず、スタートからゴールまで力強く駆け抜け、14秒14という好記録で優勝を勝ち取りました。強い逆風にもかかわらずスピードを落とさず、自分の持ち味を最大限に発揮した走りは、見ている人すべてに強い印象を残しました。さらに、5・6年混合4×100mリレーでもチームワークの力が光りました。予選では52秒07という好記録をマークし、決勝でも持ち味を発揮して52秒76で堂々の優勝。選手同士の仲もよく、「チームで勝ち取った勝利」と言える内容でした。リレーは個々の走力だけでなく、仲間との息を合わせる難しさがある種目ですが、その難しさを感じさせないスムーズなバトンワークは、観客からも大きな称賛を受けていました。

このように神奈川・東京の両大会で選手たちは素晴らしい結果を残してくれましたが、何よりも大切なのは「挑戦する姿勢」と「仲間と支え合う気持ち」だと思います。結果の良し悪しにかかわらず、一人ひとりが目標に向かって全力を尽くし、仲間と切磋琢磨しながら大会に臨んだ経験は、必ずこれからの成長につながるはずです。
11月2日(日)には「日清食品カップ 第41回全国小学生陸上競技交流大会」が神奈川県・日産スタジアムにて開催されます。全国大会は、地元関東圏での開催となり、選手たちにとって特別な舞台になります。ゆめおり陸上クラブからは5・6年混合4×100mリレー、ちはや陸上クラブからは共通女子コンバインドBで出場します。どちらの種目も十分に全国優勝を狙える記録を持っており、大舞台での活躍が大いに期待されます。

全国大会の舞台は、これまでの努力や日々の練習の積み重ねを発揮する最高のチャンスです。ここまでやってきたことに自信を持ち、そして仲間とともに楽しみながら挑んでほしいと思います。また、横浜開催ということもあり、保護者や地域の皆さまにもぜひ現地に足を運んでいただき、選手たちに温かい応援を送っていただけますと嬉しいです!!子どもたちの全力の姿は、きっと多くの人に勇気と感動を届けてくれると思います

このような素晴らしい大会で選手たちが輝けるのは、日頃から支えてくださる保護者の皆さま、地域の方々、そして一緒に切磋琢磨してきた仲間たちのおかげです。いつもありがとうございます!全国大会に向け、引き続きチーム一丸となって練習に励んでまいりますので、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします!!

各地域大会で入賞された選手の皆さんと、3位までの入賞者コメントを紹介いたします✨

日清カップ神奈川予選会結果

順位種目名前結果
1位共通女子コンバインドB 三野 涼穂2285点(県小学生記録)
走幅跳 4m90(+1.1)
ジャベリックボール 53m14(県小学生記録)
8位共通男子コンバインドB岩本 海翔1661点
走幅跳 4m07(+1.8)
ジャベリックボール 33m87
6年女子100m原田 紗奈14″57(-2.1)

日清カップ東京予選会結果

順位種目名前結果
1位5.6年混合4×100R明星 青空
山田 望愛
高橋 美優香
坂井 凜音
52″76
5年女子100m山田 望愛14″14(-2.2)
2位共通男子コンバインドB星野 竜生1962点
走幅跳 4m80(+2.5)
ジャベリックボール 38m65
3位共通男子コンバインドB洞澤 碧1946点
走幅跳 4m68(-0.6)
ジャベリックボール 39m49
5.6年女子800m村井 愛美2’28″19
共通女子コンバインドB天野 紘果1553点
走幅跳 4m04(+1.9)
ジャベリックボール 28m97
4位共通男子コンバインドB杉山 利仁1827点
走幅跳 4m76(+1.5)
ジャベリックボール 32m52
共通女子コンバインドD中島 璃乃814点
ジャベリックボール 22m98
60mハードル 13″51(+0.7)
5位6年男子100m坂井 凜音13″46(+0.3)
共通男子コンバインドC石原 尚樹1756点
60m 9″46(-3.5)
走幅跳 3m75(-0.7)
共通女子コンバインドA織田 真夕子1617点
80mハードル 15″67(-1.6)
走高跳 1m15
共通女子コンバインドC永井 里桜1565点
60m 9″78(-2.2)
走幅跳 3m45(+0.3)
7位共通女子コンバインドA佐藤 果緒1407点
80mハードル 15″99(-1.6)
走高跳 1m15
8位6年男子100m明星 青空14″86(+0.3)

日清カップ神奈川予選会結果 – 上位入賞者コメント

共通女子コンバインドB 優勝 三野涼穂さん
コメント「2連覇+自己ベストがどっちとも出せてよかったです。全国では表彰台目指して頑張ります!」

日清カップ東京予選会結果 – 上位入賞者コメント

5.6年混合4×100mリレー 優勝
1走 明星青空さん (写真右から2番目)
コメント「全国大会はみんながベストな状況で挑めるように頑張ります!」
2走 山田望愛さん (写真右から3番目)
コメント「51秒台を出して全国で勝ちます!」
3走 高橋美優香さん (写真左から3番目)
コメント「緊張したけど楽しく走れました!全国も東日本も頑張りたいです!」
4走 坂井凜音さん (写真左から2番目)
コメント「東京予選会でのバトンパスは安全に渡してたので、もっと攻めたバトンパスができるようにして、全国で頑張りたいです!」

5年女子100m 優勝 山田望愛さん
コメント「次の大会では13秒台で走りたいです!」

共通男子コンバインドB 2位 星野竜生さん
コメント「中学に行っても陸上を続けて、オリンピックに出たいです!」

共通男子コンバインドB 3位 洞澤碧さん
コメント「今回優勝できなくて悔しかったので、次のチャレンジカップは優勝したいです!!」

5.6年女子800m 3位 村井愛美さん
コメント「日清カップでは3位だったので、もっと練習をして秋のチャレンジカップでは金メダル獲ります!!」

共通女子コンバインドB 3位 天野紘果さん
コメント「ジャベリックボールは初めてだったけど遠くに飛ばせてよかった。表彰台に乗れて嬉しかったです!!」