大会・イベント情報EVENT

第31回ジュニア陸上競技・チャレンジカップ東京

2025/03/11
  • カテゴリーなし

大会情報

日時2025年5月5日(月・祝)・6日(火・祝)
場所駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
出場資格 小学生(1年生~6年生) 女子・男子

競技種目と実施日

学年区分種目(実施日)
1年生50m(5日)
2年生50m(5日)
3年生60m(5日),60mH(5日)
走幅跳(6日),ジャベリックボール投(6日)
4年生60m(4日),60mH(4日)
走幅跳(6日),ジャベリックボール投(6日)
3・4年生共通4×100mR(5日)
5年生100m(6日),800m(6日),80mH(6日)
走高跳(5日),走幅跳(5日),ジャベリックボール投(5日)
6年生100m(6日),800m(6日),80mH(6日)
走高跳(5日),走幅跳(5日),ジャベリックボール投(5日)
5・6年生共通4×100mR(6日),男女混合4×100mR(6日)

大会要項

📃大会要項はこちら

参加制限について

▸東京陸協登録者は1人2種目以内(リレー種目は除く)

参加料金について

種目料金
1種目1,100円(消費税込)
2種目2,200円(消費税込)

☑参加費用は5月分の口座振替より引落させていただきます。

陸連登録について

日清カップ予選(7/20)出場予定の小学5・6年生1,150円(手数料込み)    
上記以外650円(手数料込み)

☑陸連登録費用は参加費用同様5月分の口座振替より引落させていただきます。

リレー種目について

▸リレー選手は出場者の中から選出させていただきますのでご協力ください。

▸クラブ内エントリー時に「リレー参加可否」の項目がございます。日程をご確認の上(3・4年生リレーは5日、5・6年生リレーは6日)、ご回答お願いいたします。

▸リレーの参加費はクラブが負担いたします。

大会手数料について

クラブ活動及び大会参加環境の充実のため、昨年度から大会登録手数料を設ける運びとなりました。

大会登録手数料の詳細につきましては、こちらをご確認ください。

大会参加手数料に関しては詳細はこちら

競技ルールについて

▸スパイクと運動シューズのどちらでも参加できます。

▸スパイクを使用する場合は、全天候型ピン9mm以下を使用してください。

▸1年生~4年生はクラウチングスタートとスタンディングスタートのどちらでも構いません。

▸5年生・6年生は800mを除きクラウチングスタートのみです。

▸スタンディングブロックは①5・6年生の100m、②4×100mRの決勝のみ使用できます。

▸スタートの合図は英語で行います。

▸[50m][60m][100m][4×100mR]は予選の記録上位8名で決勝を行います。

▸[60mH][80mH][800m]はタイムレースで順位を決定します。

▸走高跳の最初の高さは1m05となります。

▸走幅跳は3回試技となります。

▸ジャベリックボール投は、1人が連続3回の試技で実施します。

▸各種目3位までにメダル、8位までに賞状が授与されます。

その他

▸大会登録は全てクラブが行います。

▸ユニフォームは大会当日に貸し出しいたします。

▸ウォーミングアップからレース出場までスタッフが引率します。

▸選手待機場所はクラブにて確保いたします。

お申し込みについて

✐重要

7月20日(日)に行われる日清カップ東京都予選会(駒沢)に出場予定の方(5・6年のみ)は、今大会申込時に陸連登録申請いただくとお得です。
日清カップ東京都予選エントリー時に陸連登録する場合は、陸連登録費の他に再度陸協登録費と手数料が必要となります(650円の負担増)。
日程などの都合で日清カップ東京都予選に出場しないことが確定している方は、フォーム入力時にその旨をご回答ください。

クラブ内締切が3月16日(日)23:59までになります