大会情報
日時 | 2025年4月26日(土)・27日(日) |
場所 | 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 |
出場資格 | 中学生 ※2024年4月1日から2025年3月21日までに公認競技会において別表に掲げる標準記録に到達した者 |
各種目の出場可能人数をターゲットナンバー有(下記参照)
→各種目に出場可能な人数の上限(ターゲットナンバー)が設定されています
※原則として申込者数がターゲットナンバーを超えた場合は、出場者を資格記録順に選出されますので出場できない場合もございます
競技種目と標準記録
■競技種目と実施日
区分 | 種目(実施日) |
男子 | 100m(26日/土),1500m(26日/土),走幅跳(26日/土),砲丸投(26日/土), 四種競技(26日/土: 110mH, 砲丸投) 110mH(27日/日),棒高跳(27日/日),4×100mR(27日/日) 四種競技(27日/日: 走高跳・400m) |
女子 | 100m(26日/土),1500m(26日/土),走幅跳(26日/土),砲丸投(26日/土) 四種競技(26日/土: 100mH, 走高跳) 100mH(27日/日),棒高跳(27日/日),4×100mR(27日/日) 四種競技(27日/日: 砲丸投・200m) |
■標準記録
【男子】
種目 | 参加標準記録 | ターゲットナンバー |
100m | 11″70 | 16名 |
1500m | 4’25″00 | 18名 |
110mH | 17″60 | 16名 |
4×100mR | 47″70 | 8チーム |
棒高跳 | 2m40 | 12名 |
走幅跳 | 5m70 | 12名 |
砲丸投 | 10m00(4.000kg) | 12名 |
四種競技 | 1300点 17″00 (110mH 91.4cm) 1m65 (走高跳) | 8名 ※四種競技の点数を優先してエントリーする。 |
【女子】
種目 | 参加標準記録 | ターゲットナンバー |
100m | 13″20 | 16名 |
1500m | 5’15″00 | 18名 |
110mH | 16″30 | 16名 |
4×100mR | 53″60 | 8チーム |
棒高跳 | 2m00 | 12名 |
走幅跳 | 4m70 | 12名 |
砲丸投 | 8m90(2.721kg) | 12名 |
四種競技 | 1700点 | 8名 |
大会要項
参加制限
▸1人1種目(リレーを除く)
参加資格
▸東京都内中学校在籍の2025年度日本陸上競技連盟登録競技者 ※登録はクラブで行います
▸2024年4月1日から2025年3月21日までに公認競技会において上記に掲げる標準記録に到達した者
参加料金について
▸大会参加費
種目 | 料金 |
1種目 | 1,100円 |
リレー | 2,200円 |
※リレー出場につきましてはクラブが負担いたします
▸陸連登録費
区分 | 料金 |
学校でも陸連登録をされる方 | 950円 |
クラブのみで陸連登録をされる方 | 1,450円 |
☑陸連登録費用は4月分の口座振替より引落させて頂きます
大会手数料について
クラブ活動及び大会参加環境の充実のため、昨年度から大会登録手数料を設ける運びとなりました。
大会登録手数料の詳細につきましては、こちらをご確認ください。
その他
▸アスリートビブスは主催側から配布されます
▸各種目の第1位~第8位に賞状を授与されます
▸記録証は1部500円で発行することができます。
お申し込みについて
※今大会は標準記録がございますので、ご確認の上お申し込みいただきますお願い申し上げます。
※学校とクラブとの両方からのエントリーはできません。
※小学生については、標準記録突破者に出場意思確認のお声がけをさせていただきます。
クラブ内締切は3月17日(月)23:59までです。